【早押しクイズのルール】
・回答権は全面1人1問1回。
・誰かが正解するか全員不正解となるまで問題は続きます。
・司会が「問題」と発言した後、
 問題を読み上げている途中(読む前は無効)に一番早く「?」か「!」と発言した人に回答権が発生。
・回答権が発生した人は15秒以内に通常発言で答えを述べる。
・正解の場合は「正解!」と発言し、時間切れや不正解の場合は「ブー」と発言
(場合により、「!」の数が多くなる事がありますが、司会者の心の表れ方です。)
・「ブー」の後に早押し再開。
・読み終わった後や「ブー」の後、誰も発言のないまま5秒を過ぎるとその問題はなし。

【早押しクイズの判定について】
・惜しい場合は「もう1回」ともう一度回答させる場合があります。
 この時の回答時間は15秒です。
・司会者から見て遠いと思われる回答・問題文にある答え・文章丸写しは不正解とします。

※以上のルールは、企画でのルールに断りのない限りのものです。

【すごし方について】
・早退する場合は司会者や回答者にその事を言ってから退室してください。
 どうでもいい話ですが「落ちます」と一言だけなのもなんか寂しくて嫌です。
・遅刻する場合、コーナー中も入室してかまいませんが、(次の企画からの参加とします)
 問題を読んでいるときには絶対に入室しないでください。
 また、問題を読んでいるときは「?」などの意志表示以外は発言しないでください
・司会者や回答者の文句・誹謗中傷・個人情報の公開・ネガティヴな発言など
 人が不快になるような発言はしないでください。
・勝ち抜け戦の場合(企画の1つである「アンインストール」も)、勝ち残っている方の早退は基本的に不可とします。
 遅刻の場合は参加できませんが、敗者復活戦までに雑談用チャットに
 入室し、その復活戦に勝った方のみ参加できます。

【処分について】
・上のルールを破った場合は、
 何回かは内緒機能を使い個々に言い、司会が「もうやめてくれ」と感じた場合退場とします。(2〜3回ほど)
 また、場合によって即刻退場となる場合があります。